プロフィール

ゆう
こんにちは!当ブログを運営している「ゆうや」です。

日本生まれ日本育ち。両親は日本人で、いわゆる純ジャパ(純粋なジャパニーズ)です。

小学生のとき「ある出来事」がキッカケで英語に興味をもちました。

現在は商社で英語を使う仕事をしたり、外国人の彼女ができたりして日々英語を使う生活を送っています。

小学生のときに英語と出会ってなかったら・・

ぼくの人生は全く違うのものなっていたでしょう。

本記事では、ぼくの自己紹介と英語の実績を紹介させていただきます。

  • 名前:ゆうや
  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 生息地:大阪
  • 好きなもの:クラフトビール
  • 趣味:旅行

本記事の内容

  • 英語との出会い
  • 英語の実績
  • 英語ができてよかった4つのこと
  • 本記事の登場人物紹介

英語との出会い

小学生のころピーターとの出会い

小学生のころピーターとの出会い

ぼくが英語と出会ったのは小学生のころ。

母親の友人が我が家に連れてきた「カナダ人ピーター」との出会いです。

上記写真で頭一つ抜きん出てるのがピーター。デカすぎて怪物にしか見えませんでした。

彼はもちろん日本語ができません。

ときおり母親の友人と「ボソボソ」と英語を話している姿を、物珍しそうに見ていたことを覚えています。

当時「カッコいい!英語話たい」と感じたというより、ちょっとした「あこがれ」が芽生えました。

子供のころの体験は、人生に大きな影響を与えることがあります。

英語の道へ

アメリカ留学中(ニューヨークにて)

中学・高校は普通の公立校に進学。

特別英語を勉強するでもなく、バスケばかりしていましたが、大学は外国語大学に入学することに。

勉強が苦手でしたが、英語だけ少しだけ興味があったからです。小学校のときに芽生えた「あこがれ」が残りづつけていたのです。

大学時代は、

・バックパッカーでタイやインドを訪問
・アメリカに1年間留学
・アジア、ヨーロッパ、アメリカなど世界中の留学生と交流

外国人と交流すると、新しい価値観が知れてとにかく楽しかった。

英語を使って海外の人と仕事がしたいと思い、大学卒業後は商社に入社。

入社以来13年間海外営業として働いています。

こうして振り返ると、子供のころピーターに出会ってなかったら、いま英語を使う仕事をしていないかもしれません。

子供の時に受けた影響は大きいですね

英語の実績

ぼくが今までどのように英語と関わってきたのか。実績は以下の通りです。

  • 外国語大学卒業
  • アメリカへ1年間留学
  • バックパッカーでインド1ヶ月を放浪
  • TOEIC905点
  • 商社で13年間勤務し、20カ国以上訪問。

大学時代から18年ほど、ずっと英語に携わってきました。

アメリカ留学(ニューヨークにて)

バックパッカーでインド訪問

TOEICスコア

TOEIC905点取得

ゆう
英語の実践経験はある程度豊富ですよ

英語ができてよかったこと4選

英語ができてよかったことを4つ紹介します。

「英語ができるとこんな良いことがあるんだ」と、イメージしていただけると思います。

  • タダで20ヵ国訪問
  • 自由に海外旅行にいける
  • 親にシンガポール旅行プレゼント
  • 外国人の彼女ができる

»【事実】やる気が確実にUP!英語を勉強する12のメリット

タダで20ヵ国訪問

TOEICスコア

ドイツで仕事終わりに飲んだビール

英語ができるとタダで海外へ行くことも可能になります。仕事で海外出張にいく場合、飛行機やホテルなどの費用は全て会社負担だからです。

一回の出張では旅費の合計が30万円ほどかかります。

今まで「ドイツ、スペイン、フランス、ロシア、マレーシア、タイ」など、20ヵ国以上訪問しました。

年間3回ほど出張にいっていたので、年間で90万円。10年間毎年出張していたので合計900万円ほど!

自己負担はゼロです!もちろん仕事でそれ以上の利益出してますよ。

ゆう
仕事終わりにドイツで飲んだビールが最高でした

英語ができると人生が豊かになりますよ

海外旅行へ自由にいける

マレーシアク アラルンプール

マレーシアク アラルンプール

英語ができると海外旅行へ自由にいけます。言葉の壁がないので不安を感じることがないからです。

お盆休みなど長期休暇には、国内旅行にいくような感覚でタイやマレーシアなどへよく行っていました。

写真はマレーシアのクアラルンプールにある有名な屋台通り。おいしそうなレストランがあれば、英語でサクッと注文

言葉の不安がないと、旅行会社を通す必要もなく自由に旅行できますよ

親にシンガポール旅行プレゼント

親とシンガポールへ

親とシンガポールへ

両親にシンガポール旅行をプレゼントしました。ぼくがガイド役になって地元のレストランなどを満喫!

両親は新婚旅行以来海外旅行にいったことがなかったので、飛行機に乗るのもドキドキしていました(笑)

トラブルもなく、人生でもっとも楽しい思い出になったと喜んでくれました!

英語ができたからこそ実行できたことです。

英語に不安があると、親に海外旅行をプレゼントなんてできなかったでしょう。

・空港からホテルまでの行き方が心配
・レストランでちゃんと注文できるかな?
・何かトラブルがあったらどうしよう

英語ができれば、不安はゼロです!

ゆう
人生初の親孝行!英語を勉強しておいてよかったと思った瞬間でした

外国人の彼女ができる

外国人の彼女と北海道へ

外国人の彼女と北海道へ

英語ができると恋人候補が世界に広がります。実際に外国人の恋人ができて感じたメリットは以下の通り。

  • 異なる文化が深く知れる
  • 会話が英語なので英語力が上がる
  • 彼女の外国人の友人と知り合いになり人脈が広がる

皆さんには是非、英語を勉強して外国人の恋人を作って欲しい!

ゆう
世界が広がりますよ!

本記事の登場人物

このブログでは、3人の登場人物が英会話をわかりやすく解説していきます。

ゆう
ゆうやです。このサイトの運営者。外国語大学卒業、商社で13年以上勤務と英語を18年以上も使ってきました。

実践で英語を使ってきた経験をもとに、日本人がつまづきやすいポイントをわかりやすく解説していくね!

ルナ先生
ルナです。英語のネイティブスピーカーで、小学生から大人まで多くの日本人に8年以上英語を教えてきました。ECCや日本の教育委員会での指導経験が豊富です。

みなさんが楽しく英会話ができるようにしっかり指導していくわよ!TESOL資格取得済み。

※TESOL・・母国語が英語ではない人に英語を教えるための教授法に関する資格。世界中で英語を教えるのに有効な国際資格として有名

英会話初心者
英会話初心者です。英会話を勉強したいけど、何から手をつけたらいいかわからないな・・

最初に読んでほしい記事

英語ができると人生は180°変わります

英会話初心者

英会話って何から始めたらいいんだろう?

英会話上達の秘訣は、正しい順序で学習すること。

書店に足を運んでも、大量の参考書を目の前にやる気がなくなるだけです。

英語歴18年の経験をもとに、初心者の方でも迷わないよう「5ステップ」にまとめました!

» 英会話を始める5ステップを見てみる